
奈良町周辺で楽しめる食べ歩きのお店を紹介します
奈良町周辺「食べ歩き」オススメ22選
観光のお楽しみと言えば、食べ歩きです。
その土地の名物をいろいろつまんで回るのはとても楽しい!
テンション高く食べようとすると、ベチャッと落とすのもお約束。
どんどん紹介していきますよー。
店名をクリックすると詳しい説明に飛ぶので、気になったお店はチェックしてみてください!
奈良で洋菓子を食べ歩き
◉堀内果実園でフルーツを食べ歩き

三条通りにある果物屋さん。果実園の直営店なので、新鮮な果物スイーツが味わえます。
生フルーツにドライフルーツ、スムージーなどなど。
もちろん奈良と言えばの柿のお菓子も充実しております。
詳しくはこちら!
◉cervo bianco(チェルボビアンコ)でジェラートを食べ歩き

奈良町にある古民家のピザ屋さんです。めっちゃオシャレ。
ピザも持ち帰る事が出来るんですが、こちらはジェラートも人気なんです。
全部奈良県産の素材で作られた美味しいジェラートを食べてみてね。
◉NARAD(ナラッド)でソフトクリームを食べ歩き

三条通りにある観光案内所の中にはカフェがあるんです。
テイクアウト用のレジカウンターもあるんですよ。こちらではかわいいソフトクリームが頂けます。
店内には奈良土産も販売されてるんで、そちらも食べ歩き出来ますよ。
詳しくはこちらにて。
◉floresta(フロレスタ)で手作りドーナッツを食べ歩き

小西さくら通りにて販売されてます天然素材にこだわった美味しいドーナッツ。
中はふわふわしっとりで外カリカリの食感はやみつきです。
詳しくはこちら!
◉きたまち豆腐でドーナツを食べ歩き

きたまちにある「きたまち豆腐」さん。
豆腐が美味しいのはもちろんなんですが、おからを使ったドーナッツも人気なんです。
詳しくはこちら!
奈良で和菓子を食べ歩き
GRANCHAで大和茶大福を食べ歩き

東向商店街にある大和茶大福専門店「GRAN CHA」さん。
薄い抹茶から濃い抹茶まで5段階の抹茶大福が頂けます。食べ比べてみるとその差にびっくりしますよ。
お茶の風味の芳醇で美味しいですよ。
詳しくはこちらにて。
萬々堂通則で「ぶと饅頭」を食べ歩き

もちいどのセンター街にある萬々堂通則さん。こちらでは「ぶと饅頭」が頂けます。
ぶと饅頭は遣唐使が伝えたと言われる歴史ありまくりのお菓子です。
この辺はさすが奈良やなと思えます。歴史を感じるよねえ。
上品な揚げ饅頭という食感と風味です。食べやすく美味しいよ。
詳しくはこちらにて。
◉大仏いちごでいちご大福を食べ歩き

三条通りにある大福屋さんです。めちゃめちゃでかい古都香のいちご大福が頂けます。
大福だけでなくソフトクリームも頂けますよ。ソフトクリームもマンゴーや黒ごまなどがあるんです。
果物の販売もされてますよ。
詳しくはこちらにて。
◉鶴屋徳満でみかさを食べ歩き

三条通りにあります「鶴屋徳満」さんの三笠。大きいのをみんなで割って食べるのも楽しいです。
自家用はお手軽価格になってます。
詳しくはこちら!
◉萬御菓子誂處 樫舎で和菓子を食べ歩き

奈良町でも抜群の人気を誇るお店です。
食べログ様でも脅威の☆を稼いでらっしゃいます。
季節の和菓子を持ち帰りでも販売されてますし、店内のカフェで頂く事も出来るんです。
◉春日庵でさつま焼を食べ歩き
奈良町にある老舗「春日庵」さんのさつま焼きは昔から人気のお菓子です。
最近店舗もリニューアルされて、作っている所も見学出来ます。
詳しくはこちら!
◉中谷堂 でよもぎ餅を食べ歩き

三条通りにありますいっつも多くの人で賑わっているお餅屋「中谷堂」さん。
もちろん美味しいからですが、もう一つの人気の理由がこちら!
詳しくはこちら!
◉優月で季節のお餅を食べ歩き

もちいどの商店街にあります和菓子屋「優月」さん。
季節でお餅が変わるので、今は何かな−と毎回覗くのも楽しいです。
詳しくはこちら!
奈良でお惣菜を食べ歩き
◉ターキッシュアイスクリームでケバブを食べ歩き

「ターキッシュアイスクリーム」さんは三条通りにあるお店です。
トルコ料理の人気メニューケバブが頂けます。全品ハラールのメニューなんでムスリムの友達とかおられたら紹介してあげてね。
こちらではチキンのケバブが頂けます。野菜たっぷりで美味しいので是非。
詳しくはこちらにて。
◉Melon de melonでメロンパンを食べ歩き

三条通りにあるメロンパンの専門店です。テイクアウトのみのお店です。
店頭と通ると甘い良い香りがするので、お腹空いてると思わず買ってしまうんですよね。
キャラメルやチョコチップ、いちごなどのメロンパンが揃ってます。
詳しくはこちらにて。
◉魚万でさつま揚げを食べ歩き

もちいどの商店街にあります老舗のお店「魚万」さん。
僕はゆばのさつま揚げが好きやけど、じゃがいもと魚のすり身を合わせたバターポテトも大人気なんです。
詳しくはこちら!
◉岡西精肉店(おかにし)でコロッケを食べ歩き

もちいどの商店街にあります「おかにし」さんのコロッケ。
食べ歩きだけでなく、晩ごはん用にお母さんも並ぶ人気店です。
詳しくはこちら!
◉若草カレー本舗でカレーパンを食べ歩き

餅飯殿商店街にあります人気のカレー屋「若草カレー本舗」さんは店頭でカレーパンも販売されてます。
本格カレーを使ったカレーパンは絶品です。
詳しくはこちら!
どうですか、美味しそうなお店ばっかりでしょ。
食べ歩きも楽しみましょう!ただし、ゴミのポイ捨ては絶対しないで下さいね。鹿が食べてしまうのです。
是非鹿に優しい奈良の旅を満喫して下さいね。
↑奈良町(ならまち)のお店の情報をまとめてます
カフェや雑貨屋の営業時間や場所をまとめています
関連記事

テイクアウトの王者、美味しいパン屋さんも紹介致します。