img_2838

 

東大寺隣にある夢風ひろばにある天平庵さんに行ってきました●

価格みかさヌーボー5個入り810円●

営業時間 一階10:00~19:00 二階10:00~18:00(夢風ひろばの定休日)

場所 東大寺隣にある商業施設「夢風ひろば」内


Gacktがボージョレ・ヌーボーで微笑む中、

Nararakuはみかさヌーボーを頬張る。キリッ!

 

天平庵」さんにてみかさヌーボーが解禁になったとの情報をキャッチ。

むしろダイビングキャッチ。

ヌーボーとはフランス語で「新しい」という意味。

新しい素材をがっつり使用した美味しいお菓子が登場なんです。

 

みかさ=三笠なんですが、ご存知でしょうか?

まずはお店を紹介しましょう。こちら!


img_2840

東大寺南大門横にあります「夢風ひろば」の入り口横にある素敵な佇まい。

こちら「天平庵」さんの東大寺店です。

 

夢風ひろばには、天平庵さんの他にTEN.TEN.CAFE(テンテンカフェ)さんや柿の葉寿司のゐざささん、イタリアンのイ・ルンガさん、吉野葛の黒川本家さんなどが入っている複合施設です。

TEN.TEN.CAFE☆東大寺にある河島英五さんゆかりのカフェ

ゐざさ☆奈良のお土産定番!柔らか食感の美味しい柿の葉寿司

 

夢風ひろば入り口に天平庵さんはあります

img_2833

ただのお土産屋さんでは無いですよ!

二階にはカフェも併設されているんです。甘味だけでなく食事も出来るんです。

釜飯セットが1030円、素麺セットも1030円。

やまと庵はなれ☆三条通りにある釜飯と焼鳥が人気の居酒屋さん

喫茶メニューはみたらし団子は620円、抹茶セットが820円。ぜんざいが620円。

季節に合わせてみさかのソフトクリームとかも販売されてるんです。

 

img_2834 img_2866

二階は東大寺の隣だし眺めも良いです。周囲の古民家の建物は眺めてても楽しいです。

一階店内には沢山のお客さんが居てて、出されたお茶で寛いだり店員さんと話したりと和やかな雰囲気。

 

期間限定のみかさヌーボーを求めて

img_2838

お、ありましたありました!

11月1日より解禁されました「みかさヌーボー」です。11月30日まで販売されてる期間限定のお菓子です。

みかさとは…ど、どら焼きです。

奈良の三笠山に例えた名前なんですが、詳しくはこちらで話しております。

鶴屋徳満☆歴史ある献上三笠はオススメの奈良土産です

 

 

img_2835

みかさヌーボーはこの秋に収穫された北海道十勝産の小豆を100%使用した三笠なのです。

お一つ162円です。

 

img_2836

ディスプレイが素敵。

めっちゃ美味しそうやなあ。期待が膨らむのね。

 

img_2837

2013年に開催された全国菓子大博覧会にて名誉総裁賞なるものを受賞されたそうです。

 

img_2839

箱に入った贈り物にぴったりなものもありますよ。

10個入り1830円から30個入り5200円まで。

他のお菓子との詰め合わせも豊富に揃っておりました。

 

色々商品についても教えて頂きました。

なんかとても良い買い物が出来たぜ−とテンション高く帰りました。

ありがとうございました!

 

今や全国的に有名になった天平庵さんの三笠

img_2851 img_2852

僕が買いましたのは5個入りの810円のこのセットです。

かわいい箱に入ってて、年齢問わずお土産に使えますよね。

 

img_2853

普段は「大和三山」の名前の通り、3つの山を模したロゴが焼印が入っているのですが、このみかさヌーボーは北海道型。

奈良土産と北海道のコラボであります。

手頃な大きさで、指が沈んでいくようなフワフワの手触りです。

国産小麦100%とヨード卵光を使用した高品質の食感が幸せなのね。

 

img_2854

中にはしっとりアンコが詰まっております。

一口含むだけで、濃厚な風味が口いっぱいに広がります。

粒の食感がしっかりしてて、それでいて甘さも丁度良い美味しいアンコでした!

やっぱり三笠は美味しいなあ。

【ならまち】特選!奈良町で人気の和菓子屋さん巡り

 

今は東京駅とか渋谷ヒカリエとかでも販売されてますよね。

個人的にも奈良土産にオススメです。

 

バナーつい2

でた

↑奈良町(ならまち)のお店の情報をまとめてます

カフェや雑貨屋の営業時間や場所をまとめています


店名 天平庵東大寺店

住所 奈良県奈良市春日野町16

番号 0742-25-5525

 

関連記事

IMG_8935

こちらも夢風ひろばにて営業されてます、河島英五さんゆかりのお店です。ワッフルが人気!

トップページへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村