人気の中川政七商店さんの紹介をまとめました。日本市や遊中川を案内してます●
中川政七商店さんとの思い出。
僕が奈良町周辺で働き出して間もない頃、来店するお客さんがよく持ってる袋を見て、どこのやろ?って思ってました。
袋を見せてもらうと「日本市」と書いてありました。
何?魚の市場?と思っていると、ふきんを売ってる店との事。
へー!ふきん屋さんとかあるんや!って感心したのが出会いでございます。
その後「カンブリア宮殿」で社長さんの話を聞いていっきに好きになりました。
奈良の伝統工芸を守りつつ、新しい事にどんどん挑戦されてる会社「中川政七商店」さんを紹介しますぜ!
中川政七商店とは?
中川政七商店さんは奈良にて亨保元年1716年に創業されました。
…創業300年?!
すげーなー。奈良晒という布を扱っておられ、当時のお坊さんの袈裟などに使われていたそうです。
その麻布は現在も手織りなんですよ。
そのが今は人気商品「花ふきん」となっているのです。
今や中川政七商店さんは全国にお店を出店されてるので、東京などに住んでる方でも御存知でしょう。
最近だとニュースピクスとかいろんなメディアでも拝見する事が多くなりました。
奈良の地場産業だけでなく、全国の伝統工芸の復興と繁栄をコンサルティングされているのです。
日本市
三条通にありますアンテナショップ的役割も果たしておりますお店です。
中川政七商店の商品はもちろん各地の伝統工芸品も扱ってらっしゃいます。
三条通りでも一際目立つお店なので、奈良では一番有名なお土産屋さんだと思います。
数多くのふきんに圧倒されますし、人間が食べる鹿せんべいも有名です。
詳しくはこちらにて!
こんな面白い商品もあったよ!
なんと中川政七商店特製のモノポリーです。
遊 中川
もちいどの商店街東にあります中川政七商店の本店です。
古民家の格子から溢れる光がなんとも美しいお店…素敵。
こちらは中川政七商店さんオリジナル商品だけになるのかな?多分そうだと思うんですけど。
日本市と2件廻っても全然楽しめますよ!むしろ廻ってほしい。
詳しくはこちらを御覧下さい。
本も色々出版されてます
社長である中川淳さんは本も色々出版されてます。
低迷してた老舗を復活させたブランディングとか、伝統工芸にかけるコンサルティングの話とか興味ある方には非常に面白い内容ですので、是非読んでみてください。
詳しくはこちらにて!
以上、中川政七商店さんの紹介を愛をこめてお伝え致しました!
↑奈良町(ならまち)のお店の情報をまとめてます
カフェや雑貨屋の営業時間や場所をまとめています
関連記事
遊 中川のような素敵な古民家の雑貨屋さんをまとめました。奈良町巡りのお供に!