IMG_9502

中川政七商店さんの遊中川本店に行ってきました●

価格花ふきん4617円 他●

営業時間10:00~18:30

場所 餅飯殿商店街の優月さんのある交差点を猿沢池方向へ


 

☆中川政七商店さんについてのまとめを書きました。

 

中川政七商店さんの本拠地「遊 中川」に行ってきましたよ!

 

甲子園然り、日本武道館然り、池袋アニメイト然り、メッカというか本拠地はやっぱり只ならぬオーラがあります。

もう店が見えてきただけで興奮するとです。

 

「遊 中川」は「日本市」もやってらっしゃる中川政七商店さんの店舗であります。

 

お店はこちら!

 

古民家をリノベーションした素敵なお店

IMG_9511

もちいどの商店街から横道に入るとシックな看板が見えてきます。

鹿ちゃんマークなんです。

 

IMG_9501

お店の佇まい。格子からこぼれる灯りが古都奈良を象徴してて綺麗。

隙間から見える店内が期待を掻き立てるぜ。

 

人気の花ふきんから季節の飾りまで揃ってます

IMG_9502

店内はこんな感じ。店内も落ち着いてていいよね。

しっとりと見て回れるゆったりとした幅の通路。什器も低くて圧迫感の無い店内。

入って見てると、お盆に乗せて温かいお茶を持って来て下さり頂けました。嬉しい!

 

IMG_9505

年末に伺ったので、お正月飾りや、干支の置物など、季節の商品が綺麗に陳列されてました。

大人になってから、干支ってなんか全然気にしなくなってしまった…。

次は申年。その次は…。

あ、什器にもコンセプトがきっちり表現されてて好感度抜群です。

 

 

IMG_9507

やっぱり中川政七商店さんといえば「花ふきん」ですよ。

元々は奈良の伝統工芸品である麻布を使った蚊帳を製造されていたのが中川政七商店さんなのです。

が、時代が流れ蚊帳の需要も無くなり、これじゃイカンと新たな名産品を生み出されました。

それがこの「花ふきん」なのです。

 

店内にはたくさんのお客さんがいたのですが、皆さん両手いっぱいに買ってらっしゃいました。

しばらく見てたらほんとどんどん持ってレジに行かれるので驚きました。

自分用にもお土産にもぴったりです。

花ふきんはお一つ750円也。お得なセットもありますよ。

 

お菓子もあるし麻のバッグもあるぞ

IMG_9504

飴やもなか、お茶なんかの食べ物のお土産も扱ってらっしゃいます。

どれもパッケージが素朴な和風で素敵。

 

IMG_9508

中川政七商店の鹿ちゃんマークの入った雑貨たち。

ハンカチ、巾着、マスキングテープなどなど揃っております。

 

IMG_9510

他にも色々。

多種多様な雑貨がありますねえ。ふきんだけでなく布製のハンカチもありますよ。

ハンカチは1000円ぐらいのものが多かったです。

麻織りのスリッパが2800円ぐらいで売ってたんで欲しかったんですが、僕の足では半分くらいはみ出てしまいました。

男ものも希望します!

 

IMG_9503

壁面には服やバッグもありました。

表からも見えるんで、このバッグを見て入ってくるお客さんも多いです。

 

 

IMG_9509

落ち着いたデザインは大人の女性もセレブなマダムもばっちり。

バッグは大体1万円から1万5千円ってとこかな?

 

中川政七商店やっぱり奈良を代表する会社ですね!

IMG_9531

僕はお土産に塩飴を買いました。

ケースがかわいいでしょ?

お一つ700円なので、お手頃なお土産にどうぞ。

塩飴って初めてなんで、どんな味なんかな?って思ったんですが、塩味って感じでなく、甘さあっさりで美味しい飴でした。

 

奈良町を代表するお土産屋さんです。

東京とか名古屋とかにも支店はいっぱいあるけど、本店はやっぱり一度は行くべきっすよ。

 

img_9501

※追記

 

本も面白かったです。

IMG_9317

 


店名 遊 中川

住所 奈良県奈良市元林院町31-1

番号 0742-22-1322

 

関連記事

img_2995

こちらも奈良町の古民家で麻布を販売されてるお店です。蚊帳は奈良の工芸品なのです

トップページへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村

バナーつい2

 

でた

↑奈良町(ならまち)のお店の情報をまとめてます

カフェや雑貨屋の営業時間や場所をまとめています