奈良県にまつわる本の量が半端ないです●
営業時間9:00~21:00(年中無休)●
場所 近鉄奈良駅3番出口より南へすぐ
最近奈良をテーマにしたTシャツを作ってるんです。
生まれも奈良なのですが、知識が無いので同じネタばかりで描いてしまうのです。
お前何回元林院町の芸姑さんと天平衣装描くねんと。
おや、心に低い声が響くとです。
知識が欲しいか…?
奈良に関する知識が欲しい…!
Amazonで検索するも奈良の本なんて全然無いのね。
そうだ、あの本屋に行こう。
近鉄奈良駅近くにある本屋さんです
近鉄奈良駅から出て小西さくら通り商店街に入った所にあります「啓林堂書店」さんです。
1階には雑誌と書籍、2階にはマンガと参考書などが販売されてます。
店の右奥に一心不乱に進んで下さい。
壁面には旅行コーナーがあります。
もちろん奈良の旅本もいっぱい。
観光客の皆さんもまずはここでガイドブックを購入するのも奈良巡りの裏技ですね。
だが、今回はこのコーナーに用事があるわけではありませぬ。
しっかり新刊が出てないかチェックはしたけどな!
この棚を見よ!圧倒されるの間違い無し!
ここです!
へ?なんの変哲も無いやん。
いやいやいや、違うんです。これ全部奈良に関する本なのです!
すごいぜ!何が凄いってこの棚を作った店員さんがすごい!
僕も本屋で働いた事あるんだけど、まじリスペクト。
奈良と言えばまずは仏像です。
奈良の大仏や阿修羅像の本はもちろん。
そこから仏像の美しさに興味を持ったら日本各地の仏像事典を読んでみるのもいいですね。
興味を持つのが「香薬師像の右手」という本ね。
新薬師寺にある香薬師像って国宝にも指定されてるのですが、これが受難続きの仏像でして。
盗難にあってから70年の後、行方不明になっていた右手が発見されたというものなのです。
奇跡のストーリーを是非読んで見て下さいな。
宗教や寺社に関する本ももちろんめっちゃ充実。
法隆寺や東大寺の個別の本も多いですね。
お寺巡りのゆるい系から大仏はなぜ紫香楽で造られたのかと探るものまで幅広いです。
邪馬台国や古墳の謎に関する考古学の本達。
日本書紀からの研究資料もありますよ。
まじこの時代はロマンに満ち溢れておりますよね。邪馬台国奈良にあった説も非常に面白いです。
シリーズで揃っているのは「遺跡を学ぶ」というムックです。
馬見古墳群やメスリ山古墳、大川遺跡などを紹介しております。
余りのマニアックさに唖然としたのが、古代の豪族達の本ね。
葛城氏や安倍氏など1冊1冊豪族ごとに分かれているという凝りよう。
目の付け所が尖すぎて…。宝賀先生、良い仕事をなさってます。
正倉院に関する本。やっぱり奈良の一大イベントといえば正倉院展ですよね。
宝物の写真集もあり面白いです。
万葉集や文学作品、大和高原や生駒の火祭りの写真集などなど。読み物として面白い本です。
面置きになってる本は幕末の武士、川路聖謨(かわじとしあきら)に関する本。
日露和親条約での交渉も担当した偉い人で、何が凄いってこの人の生活は午前2時に起床して執筆や読書をして、明るくなったら武芸の練習。
それから出勤して夜に退勤。家でお客さんと食事をし、午後10時からまた勉強して午前0時に寝るそうです。
タフすぎるし、この人物を面置きで紹介するアカデミックさ。
ならめがねに大和路なららのバックナンバーも!
狂喜乱舞してしまったのが、「大和路ならら」と「ならめがね」のバックナンバー!
これはアツい。アツすぎてたまらんぜー。
買いそびれて泣き崩れていた人にはまさに朗報。
「奈良公園の植物」「奈良の野鳥ものがたり」「世界遺産春日山原生林」
どこまで興味を引けば気が済むんだと言いたくなるラインナップです。
中でも気になったのが「奈良百景」。
奈良の写真を撮り続けていらっしゃる田中眞知郎さんの著書です。
Amazonでも品切れになっているので、是非ともこちらでお買い求め下さいませ。
バスグラフィックスの奈良交通特集号とか、何回も言いますがマニアック過ぎます。素晴らしいです。
奈良まほろばソムリエ検定の問題集は読み物としても面白いです。
そして我らが生駒あさみさんの最新著作「天皇になった皇女たち」もきっちり面置きされてます!
やー、色々あって迷うな−。どれにしようかなーと軽く30分を過ぎました。
この棚の前だけで。
よし、お前に、決めた!
と思いレジに行きましたが、なんとレジ前にも最新奈良本コーナーが。
うおおい、再考、いや最高かよ。
なら時間は「ときどき猫」さんが出版された本ですよね。
そんなこんなで購入した本がこちら。
買いそびれて泣いていたのは貴方だけじゃなかった。
「ならめがね」の天平ファッション特集号が買えたのが嬉しい−!
これ、天平文化を写真付きで見るには一番良い本だと思います。
もう一冊が「ドラマチック奈良」です。奈良の各所を現在の様子と歴史を交えながら解説して下さる本です。非常に読みやすい。
読み進めるのが楽しみやなー。
少しでも奈良に興味がある方、観光客の皆様にもオススメのお店です。
是非のぞいて見て下さいね。
↑奈良町(ならまち)のお店の情報をまとめてます
カフェや雑貨屋の営業時間や場所をまとめています
店名 啓林堂書店奈良店
住所 〒630-8225 奈良県奈良市西御門町1−1
番号 0742-20-8001
関連記事
奈良観光にぴったりの本達をオススメしています。旅行前の予習にもお使い下さいな。