IMG_9425

まとめ興福寺境内にある国宝館に行ってきました●

価格 拝観料600円〜●

営業時間9:00~17:00(年中無休)


 

奈良と言えば興福寺。間違いない

興福寺中金堂落慶☆一般公開にも行ってきました。圧巻です!

 

とうとう…とうとうこの日がやってまいりました。

行くぞ行くぞ詐欺を繰り返して早数ヶ月。

初の興福寺国宝館でございます。

 

以前にはふりかけを買いに来ました。

興福寺では国宝館の他にも色々お土産やグッズを売ってる場所があるんです。

興福寺☆そうだ、ふりかけを買いに行こう

IMG_9190

 

IMG_9427

まずは興福寺に来たら毎回やってる五重塔の撮影。パシャリ。

この日の興福寺は結構空いてました。

今日はおん祭りあるし、混んでるかなと思ってたんで良かったです。

 

阿修羅像や十二神将立像は必見です

IMG_9426

この建物が国宝館です。

丁度バスも停まってません。珍しい。

秋はバスも多かったんで、今はシーズンオフなんかな?

 

IMG_9424

チケットはこちらで買い求めます。

僕の中で確固たる説があります。それは興福寺の受付のお姉さんは皆さん綺麗説。

 

IMG_9442

大人チケットは600円です。

国宝館・東金堂連帯共通券は800円です。今回は国宝館だけで買いました。

拝観は9時から17時となっております。

 

入ってすぐに金剛力士像の頭が展示されてました。迫力すごいよね。

館内は写真はもちろんダメなんやけど、スケッチとかも禁止されてました。なかなか厳しいのね。

 

途中から学生さんの団体も入ってきて、先生なのかガイドさんなのか、説明しながら見てらしたんですが、僕らもちゃっかり便乗して説明聞いてました。

自分達だけでインスピレーション全開で見るのも良いけど、解説付きも面白いね!

八部衆の畢婆迦羅像はニシキヘビを神格化したものらしいんだけど、胸の模様がウロコの様になってるところがその謂れらしいです。

なるほど!と聞いておりました。

こういうのはやっぱりお金を出してでも一度は解説付きを体験した方がいいよなー。

 

千手観音像も見事でした。

当時の事を想像するのも歴史の面白いところ。当時も話題になってたんやろうなぁ。

「あいつ、なんかすごいの作ってるらしいぞ。めっちゃ気合い入った仏像らしいで!」

みたいな。

千手観音が好き過ぎてベセルさんにてTシャツも買いましたよ。

Vesel(ベセル)☆奈良Tシャツを買いました。ねこ雑貨も充実のお店

IMG_9587

 

見学の後はミュージアムでお土産を買おう

IMG_9425

拝観後はお土産屋さんに寄っていきました。

グッズ販売の注力が半端ないです。

中でもやはり阿修羅像は稼ぎ頭。売れっ子アイドルが事務所を引っ張ってるみたいな献身ぷり。

 

IMG_9440

今回購入したのは、こちらお線香です。

めっちゃ落ち着く良い香り。7枚セットです。

 

元興寺も同じ日に見てきたんですが、お寺でも雰囲気随分違うんやなーって思いました。

元興寺は素朴というか、アットホーム。見てると係りのおばさまやおじさまが丁寧に教えてくれました。笑いながら聞いて、展示もシンプル。

 

かたや興福寺はめちゃかっこいいミュージアムって感じで洗練されてて、静かーに見るって感じ。

時代の先端のお寺でした。

 

どちらもとても楽しかったです。

一度は体験して頂けたらなとオススメ致します。

興福寺中金堂落慶☆一般公開にも行ってきました。圧巻です!

関連記事

IMG_9753

興福寺から少し歩くと美術館もありますよ

 

バナーつい2

 

でた

↑奈良町(ならまち)のお店の情報をまとめてます

カフェや雑貨屋の営業時間や場所をまとめています