IMG_1731

 

高円山白毫寺に行ってきました。大和北部八十八ヶ所大六十三番札所です●

価格 拝観料500円●

営業時間9:00~17:00(無休)

場所 市内循環バスだと高畑町(奈良教育大前)下車徒歩20分


最初はここまで行くつもりじゃなかったんですよ。

「空気ケーキ。」さんに行きたかっただけなのです。

 

だがですね。

夏の炎天下の中、自転車に乗っているとバイスクル・ハイと申しましょうか。もっと俺は行ける!みたいな気持ちになったのですよ。

気分は弱虫ペダル。気分は山だけに尽八。

ええ、俺は折りたたみ自転車ですけど?

 

よっしゃ行ってみるか、白毫寺(びゃくごうじ)

 

白毫寺までの行き方道案内

IMG_1734 IMG_1757

新薬師寺からは町の雰囲気も少し変わります。

急な坂が続いたり、小川のせせらぎが聞こえたりと、山に来たなーって感じ。

細い道が続きますが、至る所に看板が出てるのでそれを辿って行って下さい。

 

新薬師寺についてはこちらをどうぞ。

新薬師寺☆国宝だけでなく綺麗なお庭も堪能しよう

 

 

IMG_1737

すでに汗ビッショビショですが、ここまで来ました。

この案内が見えたらあと少し。

このあたりまで来たら自転車は厳しいので押して登ります。

 

IMG_1733

辿り着いたぜ−!「ながめのよい花のてら 白毫寺」。

自転車は停めて階段を登っていきます。

白毫寺(びゃくごうじ)さんの場所はこちら。


ちなみに白毫とは、仏の眉間にある白い巻き毛のことなんです。

 

え?あれ毛だったの?!

 

お寺は山の上。頑張って階段を登ろう

IMG_1731

ゴツゴツとした石階段を登っていきます。

一緒のタイミングで登り始めた夫婦のおばさんが途中で気分が悪くなり下山されました。

暑いですから、水分の補給をきっちりして休憩も取らないと熱中症になりますね。お気をつけて。

 

IMG_1738

入り口に辿り着きました。

こんな門、戦国BASARAで見たことある!みたいなテンションで入っていきます。

開門!

 

拝観料は500円です。

ここで気付いた。

 

御朱印帳を忘れた…!!

西大寺☆本堂と御朱印と堂本剛くんの桜

 

 

IMG_1739

しかもこの日は本堂が修繕中で、見ることが出来ず…。

ついてねー。

だがしかし。

気持ち良い空気を満喫しまくって帰りますぞ。

 

本堂には重要文化財の「阿弥陀如来坐像」や「閻魔王坐像」があるんです。

白毫寺には全部で八つの重要文化財の仏像があるんですよ。

 

白毫寺は季節ごとの花も有名です

IMG_1741

この時期は花は咲いておりませんが、立派なこの木は「五色椿」と申します。

天然記念物に指定されてるんですよ。

花は白や紅色などの八重なんですって。「奈良三名椿」のひとつになっております。

見頃は4月上旬から中旬です。

 

IMG_1756

今の季節はこちらのあじさい。沢山咲いてて綺麗でした。

上記の入り口の両脇には萩の花が咲くんだって。萩の見頃は9月下旬頃です。

 

 

IMG_1742

お寺の中を散歩します。

お地蔵さんが並んでいたり、

 

IMG_1743 IMG_1744

不動明王の石像が祀ってあったり。

鎌倉時代の石像なんで摩滅が厳しい。なんとなーくとしかわかりませんね。

そう言えば春日山にも同じ厳格な空気漂う石像がありました。

「春日山原始林」☆駅チカ秘境をトレッキング。若草山から鶯の滝、石窟仏までを山歩きしてきました

 

IMG_1745

グルっと歩くと開けた場所に出てきました。

おお、これは期待に胸が膨らむ…!

 

白毫寺からの一望は最高です

IMG_1752 IMG_1746

おおー。いい眺め。

夏の日差しで輝く奈良町。この綺麗さは俺の写真では再現が難しい。

 

IMG_1747

こんな感じ。

唐招提寺や第二阪奈、生駒山まで見渡せます。

 

IMG_1750

お、興福寺。

あの辺から来たのか〜遠いな〜とちょっと誇らしい気持ちに。

実際遠かった。

興福寺国宝館でグッズを買ったよ

 

IMG_1751

ナララク恒例。必ず探すドリームランド。

今回も良く見えて大満足!

奈良県庁屋上は眺めの良い庭園だった

百楽☆眺めの良いレストランで頂く高級中華

桃太郎電鉄と奈良☆さくまあきらさんオススメの店はここだよ

 

IMG_1753

さー。満喫したんで帰りましょう。

帰りの階段は急なので気を付けて。

 

IMG_1755

僕は下駄で行ったんですが、舐めてました。

山道で下駄はまじ危ないです。

実際こけました…。

蚊も多いんでお気をつけて。

NOSAKA☆姿勢も良くなるオリジナルの下駄を作ったよ

 

行ってみる価値バツグンのお寺です。

晴れた日には行ってみてください!

 

 

バナーつい2

でた

↑奈良町(ならまち)のお店の情報をまとめてます

カフェや雑貨屋の営業時間や場所をまとめています


店名 白毫寺

住所 奈良県奈良市白毫寺町392

番号 0742-26-3392

 

関連記事

IMG_0561

奈良って事でやっぱりお寺巡りはしますよね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村