奈良町元林院にある居酒屋さんです。大人な居酒屋で美味しい料理が頂けます●
価格ランチ755円〜 居酒屋メニュー324円〜●
営業時間11:30~14:00 17:00~23:00(日曜日定休日)●
場所 もちいどの商店街夢CUBEから東へ進んだ所
芸姑さんの町、元林院に行ってきました
奈良町には元林院というエリアがありまして。
一見さんお断りの風格漂う粋なエリアであります。
奈良の芸姑さんマニアな私は芸姑さんのお顔を拝見すると思わずほわーんと眺めてしまいます。
もちろん一見さんバリアによりお話した事はありません。
そんな僕を慰めてくれる本がこれ。
そんな元林院に素敵なお店がございます。
お店はこちら。
「南市 京屋」さんでございます。
一見するとお主も一見さんお断りさんか…!と身構えますが安心して下さい。
めちゃめちゃ良心価格でございます。
店内は活気ある居酒屋さんでした
店内の様子はこんな感じ。
この日は燈花会でしたのでお客さんがいっぱいでした。なのでこのアングルしか撮影できません。
4人掛けの掘り炬燵式テーブルが4席と、奥にはカウンターもあるので何名様でも安心です。
のれんの向こうには階段があって2階席もあるみたいでした。
燈花会ももちろん食事後に行ってきましたよ。
天ぷらご膳などランチメニューも充実してます
11:30から14:00まではランチも頂けます。
京屋ご膳は日替わりメニューと小鉢、うどん、香物、ご飯のセットで755円です。
わお、良心的。
天ぷらご膳とお造りご膳は1,080円。
このランチメニューが大人気なんです。居酒屋ランチってほんと美味しいもんねえ。
こちらは居酒屋メニュー。
定番のおぼろ豆腐やもずく、枝豆、奈良漬け、トマトとチーズ、水なすなどが334円。
お造りは盛り合わせが1,080円でまぐろやハマチは756円。
こちらは天ぷらが人気で盛り合わせが1,080円でキス天、イカ天、タコ天、やさい天などが用意されています。
こちらには鶏料理と丼ものなどのがっつり系が載ってます。
とりポン酢やとり塩焼きが540円。大エビ天丼、海鮮丼が864円。
きつねうどんや釜揚げうどんが540円などなど。
お酒もビール、ワイン、チューハイに春鹿、梅の宿などの地酒、ひれ酒なども揃ってます。
天ぷらが店員さんもオススメの人気メニューです
料理がやって来ましたよ!
夏にぴったりなおぼろ豆腐に水ナス。
水ナスがほんと美味しい。お酒が進むぜ。
ちょっと食べてしまったお刺身の盛り合わせ。
美味しいと写真撮らない事件簿。
オススメ何ですか?と訪ねるとキスの天ぷらを勧めて下さいました。
確かに美味い!
評判でタコの天ぷらが美味しいと聞いていたのでそちらも注文しました。
噂通りの美味しさでした。
天ぷらには抹茶塩が付いてきます。
天ぷら食べると日本酒が無性に飲みたくなったので、ここで春鹿と梅の宿を注文。
春鹿は相変わらず美味しいですな。
こちら鶏の塩焼きです。
これまた食べてから写真撮る事件簿。
女将さんが非常に明るくて楽しい方でした。
満席でとても忙しそうで中々対応が追いつかないのを申し訳なさそうに謝っておられました。
人気店の宿命ですよね…。
落ち着いた雰囲気ながら中身は気さくな居酒屋という感じで想像以上に落ち着くお店でした。
是非行ってみて下さいね!
↑奈良町(ならまち)のお店の情報をまとめてます
カフェや雑貨屋の営業時間や場所をまとめています
店名 南市 京家
住所 奈良県奈良市南市町27
番号 0742-23-1520
関連記事
こちらも落ち着いた面持ちのお店ですが、おでんの美味しい居酒屋さんです。