
魚だしと豚だしのラーメンが楽しめます。落ち着いた雰囲気で女性客も多いです●
価格ラーメン700円●
営業時間11:00~14:00(火曜日定休日)●
場所 やすらぎの道沿い。ローソンの向かい側
奈良町周辺はラーメン屋さんがレベル高いんです
奈良町にてラーメンに目覚め、色々紹介してきましたが、今回も大人気のお店です。
キングダムで言うとこの王騎、ブレフロで言うとこのアヴァン、サッカーで言うとロナウジーニョ。
すみません、サッカーよく知らない。
そんな真打ちのお店はこちら。

やすらぎの道沿いにあります。向かいには比較的大きなローソンがあるので目印に。
交差点北側です。

あぁ、満車…。
僕がお邪魔したのは13時くらいだったのですが、写真は食べ終わってから店を出て撮ったもの。13時半くらいかな?
閉店前でもこんな感じで沢山のお客さんが来てました。
お客さんが多い日は14時までに完売する事もあるんで、早めに行ったほうがいいかもね。

すぐ隣には有料の駐車場があるので、せっかく遠くから来たのに〜って方はこちらを利用されてはいかがでしょうか。
30分で100円なので、出直す事考えたらいいんじゃないかな?
オシャレで綺麗な店内は女性客にも安心

店内は非常に綺麗でした。
音楽もジャズが流れてて、落ち着いた雰囲気で居心地抜群です。
僕が行った時は半数以上が女性客でした。うん、納得。
僕、今まであんまりラーメン屋とか行ったこと無かったのですが、やっぱり昔は汚い店が多かったのが辛かったのです。
ベトベトのカウンター、小汚いおっさん、巻数が歯抜けのグラップラー刃牙…。
やっぱり綺麗なお店が勝ち残るのです。

ラーメンは「魚だしらぁ麺」と「豚だしらぁ麺」の2種類。
それぞれチャーシュー1枚と味玉半分入って700円です。
魚は北海道産昆布をベースに、かつお節などの魚介をたっぷり使ったもので、動物系も隠し味に。
豚はいろんな豚骨と三河赤鶏を炊き上げて、魚の出汁とのダブルスープなのです。
年配の方にも最後まで食べやすいように淡口の味付けにしてあるので、濃い味が好みの人はラーメンだれを使ってねとのことです。
麺は細麺と中太麺の2種類。どちらを選んでもお値段は一緒。
それに加え毎週水曜日と木曜日は限定麺もあるとか。どんな麺なんやろ?
他に白ごはん150円とチャーシュー丼が300円。がっつり行きたい欲張りさんも安心。

麺は「モンゴルかんすい」と、モンゴルの岩塩を使用してるんですって。凄いなあ。
すごく丁寧に接客して下さり、それだけでまた来ようと熱く誓いました。
ちょっと待つとお盆に乗ったラーメンがすぐに出てきました。
人気の理由はすぐわかる!抜群に美味しい豚と魚のスープ
ふじ門製麺のラーメンその1「魚だしらぁ麺」

今回、魚出汁の細麺、玉子トッピング100円で注文しました。
トッピングは他にチャーシュー110円もあります。
まずは見た目の綺麗さにうっとり。
揚げたゴボウがアーティスティック。綺麗な白ネギも素敵。

麺はこんな感じ。詳しい事はわかりませんが、ツルツルっと入ってくる食感です。
スープは全然しつこくなくて抜群に美味しいです!魚の出汁うんまい!
チャーシューは箸で持ち上げるとポロッと崩れるくらい柔らかく、上質な脂がとってもジューシー。チャーシューうんまい!
揚げたゴボウとレンコンはサクッとしてて、アクセントにぴったり。
玉子もトロトロで最高に美味しい!これとご飯だけで何杯でもいけるで。
それと地味にびっくりしたのが野菜の美味しさ。水菜もネギも新鮮で口に広がる香りが抜群でした。

替え玉も注文したよ。
替え玉は細麺だけなのでお気をつけて。どっちも楽しみたいグルメさんは、1杯目は中太麺にしてね。
注文したのは替え玉チャーシュー乗せ210円です。替え玉だけだと100円です。安い!
こちらも盛り付け綺麗ですねえ。この写真だけみたらイタリアンのパスタですって言われても信じるもんね。
もちろん豚だしらぁ麺も頂きました
ふじ門製麺のラーメンその2「豚だしらぁ麺」

もう一杯。こちらは豚だしらぁ麺の中太麺です。トッピングはチャーシュー120円。
見た目は全然違いますねー。彩りの美しさは変わらずこちらは泡立った白湯麺です。
こってり感のあるスープをまずは一口。
おお。うんまい!
豚と鶏の個性の強さを魚がしっかりまとめ上げてる感じ。表番の豚と鶏、裏番の魚です。
見た目通りにスープはクリーミー。濃厚な風味がたまりません。
男性はこちらの方が好みかも?

麺は中太麺。上の細麺と比べてモッチリ感あるの伝わるかな?
こだわりの麺をこちらはがっちり表現しているように思えます。しっかり麺の旨味を出しながらスープが絡まるんでしっかりした美味しさが味わえます。
野菜と一緒に食べるとこれまた美味しいんですよねー。
野菜の新鮮さが最高。
いかがでしょうか?
もう口の中がラーメンスタンバイでしょ?是非行ってみてください。
↑奈良町(ならまち)のお店の情報をまとめてます
カフェや雑貨屋の営業時間や場所をまとめています
店名 ふじ門製麺
住所 奈良県奈良市馬場町11
番号 非公開
関連記事

JR奈良駅近くにあるこちらのお店はガツンととんこつラーメン。こってり濃厚な味にやみつき!